・「スワロトルネード」設計図の場所は?
・スワロトルネードを進化させるための条件は?
実は、この記事で紹介する「星のカービィディスカバリー「スワロトルネード」設計図の場所は?」を実践すると、トルネードを進化させることができます。
実は2回目のプレイで見つけてます。
この記事では、星のカービィディスカバリー「スワロトルネード」設計図の
入手方法をご紹介します。
・「スワロトルネード」設計図の場所がわかる
・「スワロトルネード」の進化条件がわかる
さっそく、星のカービィディスカバリー「スワロトルネード」設計図ついて、
これから詳しくご紹介します。
スワロトルネード設定図の場所

スワロトルネードは以下、エリア・ステージで手に入ります。
エリア:ワンダリア跡地
ステージ:ワンダリアパレードの夢
みずでっぽうを使い、パレード列を吹き飛ばすエリアまで行きます。

パレードの列を水鉄砲で、壊れかけのシャッターにぶつけます。

ワドルディが出てきてゲット!
これで安心しては行けません。
・・・よく見ると後ろにヒビの入った壁があります。
みずでっぽうでさらに壁を壊します。

壁の向こうに「スワロトルネードを設計図」が出てきます。

無事に「スワロトルネードの設計図」を手に入れました!

youtube動画でも解説しています。
スワロトルネードの進化条件

スワロトルネードの進化ひ必要なものは、
・スターコーン:500
・レアストーン:2個
アルバイトや、スタジアムなので集めましょう。
【まとめ】
・スワロトルネードの設計図は「ワンダリア跡地のワンダリアパレードの夢」
・みずでっぽうでシャッターと壁を壊す。
・スワロトルネードの進化には500コインとレアストーン2個が必要
星のカービィディスカバリーは、シリーズ初の3Dアクションになりました。
ゲームボーイから遊んでいる人でも、十分楽しめます。